• カレンダー

    <<2016年11月>>
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930    


  • [XML]


  •  SNS(フェイスブック、ツイッター等)はあまり手慣れていないのと、当面議員活動に専念致したいので、これらの運用は、今のところ考えておりません。
    大変申し訳ないのですが、RSSの利用等で最新情報をチェックしてご覧下さい。ごめんなさい。

  • RSSとは…

当面の町民要求実現に関する要望書


当面の町民要求実現に関する要望書を阿部誠町長に手渡しました。ゴミ問題はじめ、生活安全、福祉雇用など18項目にわたる要望書を提出致しました。

以下要望書中身です。

2016年10月31日
三川町長 阿部 誠 殿
日本共産党三川町議会議員
産業建設厚生常任委員
田中 晃

当面の町民要求実現に関する要望書
町民の生活安定、福祉向上のために貴職が日頃より誠心誠意尽くされていることに敬意を表するものです。
さて、表題の件につきましては私どもが町民から要望された事柄に対して文書をもって要望いたします。

1.鶴岡市側の「ゴミ処理委託料」について、三川町に示される前に(今年中)全国の「委託事業」化をしている先進事例など調査し積算基礎などの事例を予め把握し「委託料」明示に対して適切に対応できるよう準備を行っていただきたいこと。

2.同件について、「最終処分場」などについて、最高の技術的対応のご検討を行って頂きたいこと。
また、「町民有識者」などの意見聴取などを行われたいこと。いずれにしても「三川町としての独自の積算」も含めて対案を準備されたいこと。

3.町内毎の「ゴミステーション」の増設を行っていただきたい。そのために冬場の高齢者の立場から各町内ヒアリングをお願いしたいこと

4.投票所(知事選挙・町議会選挙)冬場のマイクロバス運行による送迎を期日前、及び投票日に対応されたいこと。(全国的に実施個所存在しております)

5.「県道・東沼・長沼・余目線」の東沼地内通学路交差点へ緊急に赤色回転灯の設置を要請していただきたい。

6.横山地内「泉蔵寺付近」交差点に赤色回転灯を復活することも要請して下さい。

7.鶴岡市が、工業団地造成に使用を中止した「石炭灰」加工資材活用について、正確な情報を町民に開示、説明して下さい。

8.10月15日「広報みかわ」に掲載された「カワマチづくり」構想について、建設主体、財源、管理主体及びスケジュール、年間ランニングコスト等もお知らせください(町負担の見込み)

9.神花ニュータウンの街灯の点検を行い住民及び町内会の意見を伺い、増設或いは位置の再検討を行われたいこと。

10.「防災無線」の難聴地域を調査し改善を図って下さい。

11.農業政策の大変更「平成30年問題」について、「激変緩和措置」及び「戸別所得補償制度」復活等、農業立町として生産者不安の払しょくを図るよう国・県に要請していただきたい。

12.「非核平和都市宣言」垂れ幕を再掲示をお願いします。

13.社会福祉法人「けやき」が建設オープンした「シニア介護支援施設」入所希望者に対し「年金のみで入所出来ない方々」へ独自補助制度をつくられるよう検討をお願いします。

14.「給付型奨学金制度」を県が市町村とタイアップして実施するよう働きかけて下さい。町の奨学金や育英会からの借り入れを、現在償還中の方々へ「償還支援制度」を創設し均衡を図られたいこと。

15.介護保険利用希望者を抑制する「制度改悪」を中止し(国家的詐欺になるような後退である)制度充実、財源確保等をとられるよう、国・県に強く働きかけていただきたい。

16.後期高齢者医療制度における「保険料」の減免制度継続と75歳以上「窓口負担引上げ」を中止するよう国・県へ要請されたいこと。
17.学校給食費「無料化」制度実現へ検討をお願いいたします。

18.入所待機者を解消するため、特別養護老人ホームの増床及び「新設」の計画を検討し実現をめざしていただきたい。

以上


タイトル :
名前 : URL :

お手数ですが、下記入力項目に「確認」と入力して下さい。

トラックバックURL